こがねもちなぶろぐ

目指せ!副収入月3万円!

ネタが切れてきたと感じたので本を読んでみます。

f:id:momijimom:20160429105934j:plain

 

最近の私、体調的なこともありますが、だんだん記事のネタが思いつかなくなってきたのもあって、「毎日午前0時」と決めている投稿にぜんぜん間に合っていません。

 

 

昼休みに書くという慌てっぷり

 

昨日の記事なんて、昼休み時間に20分くらいでダーッと書きました。アイキャッチ画像もペイントで慌てて加工して入れたからもうメチャクチャでしたね。

あまりにもひどかったので、帰ってからゆっくり落ち着いて記事も画像も修正して、更に今朝も見直して修正と加筆をしてアップし直しました。

 

www.momijimom.net

 

でも、こういうのって良くないなぁ、と思うんですよね…(´・_・`)

 

 

私の理想とする記事の書き方

 

前もって、ある程度(最低でも2~3記事)はストックしておいて、その日に予約投稿する記事は数時間前にはチェックして見直して、気になるとこがあれば修正。こんな感じでやっていきたいんですよね。
少し前まではコレができてたんですけどね。ストック記事は2~3どころじゃなかったんですよ、常に10くらいはストック記事ありましたもん。記事貯め過ぎ? なんて思ってたくらいです。なのに今はストックが0の状態で慌てて毎日書いてる感じです。

いつから記事をストックできなくなったんだろう?

やっぱり、100記事超えてきたあたりからかなぁ…?

 

 

染谷さんの本を読んでみた

 

そういえば、私は染谷昌利さんの本を2冊持ってました。「Google AdSense 成功の法則57」は本屋さんで買って、「ブログ飯」はKindle版でAmazonで買いました。

 

確か「Google AdSense 成功の法則57」のほうにネタ切れに関する対処法が書かれてあった気が…。
これを以前読んだときにはネタがどんどん出てきて書ききれない状態の時だったので「私には関係ないや」と読み飛ばしてたんですね。羨ましい、過去の私。

 

www.momijimom.net

 

www.momijimom.net

 

 

改めて読んでみた感想とまとめ

 

うん、やっぱり100記事超えると何を書いていいかわからなくなる人が多いみたいですね。

ネタを掘り起こすヒントは主に3つ。

  1. 本を読む
  2. 体験する
  3. 過去の記事を違う切り口で書いてみる

おおー!今まさに私は本を読んでいます!

「本を読む」に関しては「自分の気になった箇所をピックアップして、あとはそのピックアップしたフレーズをもとに、自分が学んだこと、得たこと、これから活かしていきたいことを記事にしていけばいいのです」ですって、今それ、やってる、今。

「体験する」はそのままですね。色んなとこに行ったり経験を増やして、それを記事にする。アンテナを立てながら生活することも大事みたいですね。一応アンテナは普段から立てまくってるつもりですが、ネタ切れってことはまだまだなのかなぁ…。

「過去記事を違う切り口で」というのは「数ヶ月ブログを続けてきた人にとっては実はこれが一番オススメ」だそうです。というのは、数ヶ月もブログを続けていれば記事を書く能力は確実に向上しているはずです。なので、数ヶ月前の自分の未熟な記事(もしくは今考えると結論が変わってしまった等)をネタにしてしまうのです。

更に自分の成長っぷりも実感できて一石二鳥というわけ。

よし、なんかやる気出てきた。これからも頑張る。染谷さんありがとうございます<(_ _*)>

 

それじゃ!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村