まずは先々月の話から
先々月となる5月はなんと5万円もの赤字を出してしまい、こんな記事を書きました。
5月はゴールデンウィークで休日が多くて給料が激減したのに加えブログ収益の入金もないというのに、支出は変わらずという状態で大赤字でした。
さて、6月はどうなったでしょうか?
6月の収支バランスはやや赤字
土日以外の休みはなくて給料はまあ普段通りで、Googleさんとバリューコマースさんからの入金がちょっとありました。でも緊急の出費が2万円ちょっとあったために…、
1万円ちょっとの赤字でございました…(;・∀・)
5月の5万円の赤字よりはマシでしょう。緊急の出費がなければ黒字だったわけだし。うん、なんとかなる。きっとなんとかなるさ!
家計の見直しレッツトライ
緊急の出費があったとはいえ、4月や5月よりは支出合計は2万円も減っています(*^^)v
携帯電話・インターネット代は3千円ほど安くなりましたし、
なんと食費は1万7千円も減りました!頑張った私!
28,000円⇒11,000円まで減らしました。コンビニにはなるべく近寄らず、ついで買いをしないように気をつけました。まあ、元々そんなに大食いではないので食べ物を買わないようにするのはそこまで苦じゃなかったです。
こんなに節約して頑張ってるんだから、もう見直すとこないんじゃね?とも思ったのですが、実はあることに気づきました。それは、愛猫のごはんです!!
いつもはカルカンのパウチタイプとモンプチのカリカリを交互にあげていたんですが、
カルカンはパウチじゃなく缶がお得ということに気づいたのです!
(今更~とか言わないで)
いやー実はですね、缶はゴミ処理が面倒なので敬遠しちゃってたんですよねー( ̄▽ ̄;)
でもこんなギリギリ生活なんだからもうそんなことは言ってられません!これからは缶を買うぞ!!
あとはもう収支バランスを黒字にしていくには収入を増やしていくしかないですかね。ブログ収益もそうですが、会社でも上司がもっと色々仕事覚えたら休日出勤させてくれると言ってくれてますし頑張らなくては…(ホントは休日は休みたいですけど、そうも言ってられないんで)
それじゃ!