恐怖の電気代
前々回の記事にも書いたのですが、去年の今頃は電気代に本当に悩まされていたのです。
とにかく今年は電気くい虫のパネルヒーターは使っていませんが、11月半ばから電気カーペットを少し使っていて、その後「エアコンのほうが電気代がお安い」という情報を得て、すぐにエアコンオンリーの暖房に切り替えました。
その際に乾燥対策として加湿器を導入しましたが、ずっと稼働させてるわけではなくて、室内の湿度をチェックしつつ(40%台まで下がったら稼働させるマイルール)使っています。
12月分の請求書が届く
そして、数日前についに12月分の電気代の請求書(振込依頼書)が届きました!
お! 4,158円だって! よ、良かったーヽ(;▽;)ノ
ちなみに11月分の電気代は2,121円でした。冷房も暖房も必要なかったので随分と安く済んで請求金額を見たときは大喜びでした。
それよりは当然アップしているのは覚悟はしていましたが、この程度で済むとはビックリ!
実は「エアコンの電気代は安い」っていうの半信半疑だったので怖かったんですよね。たった2,000円アップで済んでホント助かりました。
エアコン(暖房)稼働のマイルール
私は平日は仕事で日中いないので朝2時間と夜3時間だけエアコンをつけています。土日は昼間もつけているけど、一応温度や湿度を見ながらつけたり消したりしています。冷房はエアコンのつけっぱなしが節電につながるそうですが、暖房は逆みたいなので。
今のとこ、「16度以下だったらつけてOK」「24度以上になったら消す」というマイルールなんですが、どこぞの電力会社のサイトで「設定温度20度」を推奨しているのを見つけてしまいました。
に、にじゅうど…((((;゚Д゚))))
この寒がりの私に室温20度になったら消せと? …無理です。
うーん、でもマイルール甘すぎなのかなぁ? じゃあ15度以下ONの23度OFFにしようかなぁ…(´д`)来月の請求をチェックして電気代上がってたら少しだけ厳しくします、マイルール。
ちなみに室温がそれほど高くなくても平気な時
こないだ会社でくじ引きがあってビールが当たったんですよ。で、せっかくだから夜に宅飲みしていたんですが、なぜかこの時はエアコンつけなくても平気でした。体があったまるのかな? ビールって冷えるイメージだけど。不思議。
あと、お風呂上がり。これは当たり前か。
それから、最近スクワットを日課にしているんですけど(日に数十回ほど。日によって回数は違いますが)スクワットした直後は体があったまってエアコンつけなくてもぜんぜん平気。下半身は疲れるけど!
まあ、室温低くても工夫できることは色々ありそうですよね。
それじゃ!